fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2024/03
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
オープンなキッチン
新居のキッチンは,I型のキッチンをリビング側に向けて対面式にしています。

07img_1.jpg  イメージ的にはこんな感じ。

ダイニングテーブルは今も使っていないし
実家でも数年しか使わず,場所ばかり占拠している状態なので
我が家のプランでも,置く予定はありません。
いずれ同居する予定の義母も『食事は座卓で』の考え。
ここはバッチリ合いました(苦笑)。

でも,子供がいると,ローテーブルだけでは生活しづらいんですよね…。

食欲旺盛なヒナコ。
自分の食事が終わっても,しばらくは納得しません。もっとくれ,と催促。
考えてみたら,ここ数ヶ月,ゆっくりと座って食事をしたことなんてないかも。
朝昼はもちろんのこと,下手すりゃ夕飯も立ち食いです。

アレルギーのこともあって,食事に関してはちょっと神経質になっている部分もあるけど
新居でもこういう生活になるのは避けたいってことで
写真のように10cm前後の立ち上がりをつけ,リビング側にカウンターをつける予定です。
このカウンターの高さで旦那と意見が食い違っていて厄介。
ま,それはまた後ほど。

吊り戸棚はやめました。
そんなに広いリビングではないので,空間を広く見せたかったのが一番の理由かな。
熱がこもりそうな感じも気になったし。

でも,新居のキッチンにはなぜかしっかりと吊り戸棚用の壁が…(涙)
あぶない。あぶない。
信用してない訳じゃないけど,施主チェックってホント大事です。


ランキングに参加しています。応援ポチよろしくです♪


 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ 
スポンサーサイト



テーマ : お家が出来るまで
ジャンル : 結婚・家庭生活

IH調理器 十得鍋レポ
先日購入した『十得鍋』(→記事はこちら

41PVBP5JY3L__SL500_AA280_.jpg  
十得鍋 ソースポット16・18・20cm・ 兼用蓋・片手ハンドルセット

煮物を作ったり,大量スープを作ったり,かなり重宝してます。

最近はご飯もこれで炊くようになりました。
もうね,全然違います。
ウチの炊飯器が年代モノっていう理由もありでしょうけど(かれこれ8年くらいかな?)
本当に柔らかいし,ふっくら。
お米がキラキラ光ってるのに感動して,思わず旦那を呼んでしまったくらいです。反応薄かったけど。

炊き上がった後は冷凍保存か,炊飯器で保温。
我が家は旦那の帰りが微妙に遅いので,保温しておくことが多いです。
でも,1晩たっても柔らかふっくらのまま~♪

楽天のレビューだったかな?
ご飯を炊いたら鍋にこびりついて洗うのが大変だった…ってコメントがあったけど
蒸らし時間を少し長め(レシピでは10分)にとれば問題なし。
で,保温してる炊飯器のこびりつきもなし。
これまで,排水溝に流れていくお米たちが本当に気の毒だったから
それがなくなっただけでも万々歳って感じです。

取っ手も,思ってたより使いやすいかな。
ティファールは鍋の縁を挟んで固定するから
調理してるうちに取っ手の鍋側が汚れて,別の鍋に付け替える時は洗わなきゃいけない。
それが私の中では結構なストレス。
でも,このお鍋は両サイドにある持ち手部分(?)にひっかけて固定する感じ。
取っ手も全然汚れません。
そーいや,汚れないから,まだ1回も洗ってない(笑)
ぶっちゃけ,取っ手がなくても,ミトンがあれば十分両手鍋として使えます。

保温力もバッチリ。
煮物が3時間たってもホクホクだったときはさすがにビックリしました。
味もしみこむ。しみこむ♪

これで10年保証なんだもの。
買って損はない商品だな~と思います。

それより何より
当たり前のように使っていたテフロンの怖さを知ることができたのがプラス。
まだ手元にあるテフロン加工のフライパン。
大きさも手頃だし便利なので,ついつい手が伸びそうになるんだけど
そのたびにあの記事が頭をよぎって,使わなくなりました。というか,使えなくなりました。

とってもかわいいお家を設計中の花菜さんのお宅でも(勝手にリンクしてごめんなさい)
小鳥さんたちへの配慮で,テフロンは厳禁なんだそうです。

便利で都合のいいもの。
それを利用することで生活が豊かになるのは決して悪いことではないけれど
もっと広い目で利点・欠点をとらえ,良し悪しを判断していくことも必要なのかもしれません。


というわけで,迷っていた鉄の『極フライパン』も活躍中です。
時間ができたらレポしま~す。

テーマ : 生活用品
ジャンル : 結婚・家庭生活

いよいよ上棟
先週,無事に上棟を済ませました。

上棟の数日前はこんなかんじ。



20090824132220.jpg

ヒナコにしてみたら,コンクリートの巨大迷路(?)
一生懸命,あっちへ行ったりこっちへ行ったり…&そして時々ショートカット(笑)

20090824132223.jpg

金曜が上棟でした。

20090824132216.jpg

早めに家を出たつもりでしたが,10時の段階ですでに1階部分は完成。
遠くからでもよく見えるクレーン。
これが我が家のために動いているんだと思うと圧巻です。
大工さん7人,クレーンの作業員さん1人の計8人。
テキパキテキパキ動いてました。
やっぱり職人さんってカッコいいっ♪棟梁も優しそうな人で安心。


『上棟式』という形式はとらなかったので
ガチガチに凍らせたお茶のペットボトル&スポーツドリンク
それからいろんなメーカーの缶コーヒーと炭酸飲料を冷やし
おせんべいやカリカリ梅,前の日に作ったキュウリの漬物を持って行きました。
汗をかくので塩分補給はかなり大事なんだそうです。
嬉しいことに,完食でした♪


そして夕方。

20090824133622.jpg

屋根ができました。
これで今日の作業は終了です。

手土産として工務店側から指示されたのは,お赤飯入りのお弁当とビール3缶。
それから,ご祝儀として,棟梁に2万円,大工さん&クレーンさんに5千円。
棟梁は1万円と言われましたが,ちょっと色をつけて。

ずっとお世話になっている設計士さんにも1万円をお渡ししました。
「給料もらって仕事してるんだから必要ない」って,旦那はいい顔しませんでしたけどね。
…それを言ったら職人さんたちもそーじゃん。
でも渡す時はかなりの笑顔。
『いや~いつもワガママきいてもらってるんで~』だって。調子よすぎ…。

テーマ : お家が出来るまで
ジャンル : 結婚・家庭生活

IH用の調理器具
我が家のティファールのお鍋,もう10年も活躍してます。
家電並みですね(笑)
フライパンは途中で買いなおしましたが,お鍋は現役バリバリ。
取っ手がとれるのって
収納時はもちろん,調理してる時も邪魔にならなくてgoodなんですよねっ。

でも,新居はIH。
もちろん,それに対応しているようなお鍋たちではないし
所々テフロンも剥げてきてしまっていたので,新しく買いかえることにしました。


まず悩んだのが,圧力鍋にするか,それとも憧れのル・クルーゼのような厚手鍋にするか。

圧力鍋は1年ほど前にいただいて使っていましたが,本当に便利でした。
短時間で本当に柔らかく仕上がるので
ヒナコのあごの発達に影響がでるんじゃないかと思ったくらいです(笑)

ただ…正直いって洗うのが面倒。
フタは重いし,おもりやらパッキンやらを外して洗うのが結構大変で。
おもりとの接続部分は乾きにいので,すぐに錆びちゃいました。
ルクはそれ以上に重いけど,洗う作業が楽っていうのはポイント高いなぁ,と。

でもでも。問題は値段。
憧れの,っていうだけあって,2万越えの高級品…旦那に怒られそうです。

そんな時に出会ったのが,野田琺瑯のブリコシリーズ。

31Q6DFK1DTL__SL500_AA280_.jpgBRiCO ブリエ キャセロール 22cm オレンジ

見た目もカワイイし,値段もかなり良心的。ルクの6分の1デス。
ネットでの買い物はクチコミ重視のワタクシですが,評価も上々♪
どこかで目にした「生産中止になったらしい」という話にも後押しされちゃいました。


あとはIH対応のティファールを買えばOKと思っていたら…こんな記事が。

テフロン加工が危ない

ヒナコのアレルギーをきっかけにして
体にいいものを取り入れていこうと考えていた私にとっては,慎重にならざるを得ない記事。

う~ん。
体に悪影響がなくって,収納しやすい鍋…
取っ手がとれる~♪って,他にあるんだろーか。
新しいキッチンで収納スペースはあるんだし,諦めて普通の鍋にする???
そんな自問自答をしていたら,またまた発見!


41PVBP5JY3L__SL500_AA280_.jpg十得鍋 ソースポット16・18・20cm・ 兼用蓋・片手ハンドルセット

アルミ芯っていうのがちょっと気になるけど,ステンでサンドされていれば問題ないのかな?
テフロンのサイト↑に書いてあった磁石も近づけてみたけど,カチっとくっついてひと安心。
熱効率がいいっていうのも魅力です。
値段はちょっと高いけど…3つ分と考えれば許容範囲内?


そしてそして,最も使用頻度の高いフライパン。
フライパン=テフロン,ってイメージなくらい当たり前の生活だったけど,やっぱり健康第一!
一生モノの鉄のフライパンに挑戦することに決めました。

31R-z1zkvXL__SL500_AA280_.jpgRIVER LIGHT 極 フライパン 20cm 12K20

お手入れがちょっと面倒な鉄のフライパン。
でも,このフライパンは錆びにくいので,面倒なお手入れ不要。
油かえしは必要だけど,洗った後は自然乾燥でOKだし
調理するだけで鉄分が補給できるのもステキっ。
しかも,取っ手が熱くならない&傷んだら取っ手だけ交換OKっていうのも決め手でした。

早速届いたから使ってみよ~と気合を入れてたら
「え~!もったいない。引っ越してからにしなよ~。ウチのガス台じゃキズがつくよ…」と旦那。

ううう…使うべき?しまうべき?  健康云々はどこへやら(笑)

テーマ : 生活用品
ジャンル : 結婚・家庭生活

基礎工事スタート & 問題発覚
先週から基礎工事がスタートしました。

状況確認と差し入れを兼ねて行ってみると…

20090804215419.jpg  こ~んな感じ♪

jio検査(基礎の背筋検査)も無事に合格したので
明日からいよいよコンクリートを流すことになるそうです。


ただ,ここで大きな問題が発覚。

地盤調査の段階で,再確認しなかった私達にも否はあるのだけれど
西側(隣の土地側)に配置した勝手口のドアが,スペース不足により全開できないことが判明。
15cmの共有ブロックの存在を忘れていたようです(涙)
旦那は以前からそれを危惧していて
20cmほど東側に建物をずらせないか確認してほしい,とお願いしてたんですよね。

で,基礎が始まった時に思い出し,再確認したところ…『すみませんでした』と。

もうどうにもならないので
勝手口のサイズを2段階小さくして(トイレのドアくらいの大きさ)対処することになりました。

もともと,勝手口はいらない派の私。
ゴミは虫が気になるから外には置きたくないし,ゴミ出しも玄関からの予定(旦那の仕事)
西日も気になってたから,私としては結果オーライ。
でも,『非常時の避難経路』と絶対に譲らなかった旦那にとっては,かなり痛手だったようで
一度も笑わずに話を聞いてきた,と。イヤな施主だわ…

結局,工務店側のミスということで
最後に追加したベランダの水栓は,勝手口の差額+サービスで施工してくれることになりました。

ますます結果オーライです(笑)

テーマ : お家が出来るまで
ジャンル : 結婚・家庭生活

カテゴリー
最新記事
最新コメント
また遊びにきてネ
大きくなったかな?

*script by KT*
ブログ内検索
RSSフィード
リンク